フィルムスキャナーのこと

今年になってからフィルムカメラを使用している。

 

というのも、なんとなくフィルムカメラが欲しいかもしれないな、と思って半年くらい、ネットで中古などを探していたのだけれど、2017年のお正月になんとなくカメラのキタムラに行ったらEOS 7が転がっていたのでヒョイと買ってしまったのだ。

 

フィルムカメラを使用している、と書いてはいるが、まだカラーフィルム24枚撮りを1本現像に出したくらいで、さほど使用していない。

モノクロフィルムを買ったのでこれから使用していく予定だ。

 

フィルムを利用するにあたって、気になってくる部分は、「どうやって残すか」と「どうやってネットにアップロードするか」だ。

 

デジカメであれば、自宅にあるサーバー(NASのドライブ)につっこんで、iPhoneに転送して完了するが、フィルムではそれができない。

 

いままでにEOS 7で撮った1本と、それより以前に撮影したオモチャの二眼レフの2本、計3本のフィルムでは、現像に出してプリントされた写真をCanon複合機でスキャンしてサーバーに入れたりiPhoneに入れたりしていた。

 

複合機でスキャンしたものは、見栄えとしてそんなに悪いものではなく、「まぁ、いいかな?」くらいで思っていたのだが、スキャンした写真はどうしても隅っこのほうに白い枠が写ってしまう。

トリミングすればいい、とも思うのだが、枚数が増えてきたらきっとめんどくさいんだろうなぁと考えてしまう。

 

そこで、有志の方に聞いてみたところ、フィルムスキャナーというものがある、と教えてもらった。

簡単に言うとフィルムをプリントせずに直接データ化してしまう機械のこと。

 

自分なりにフィルムスキャナーについて調べたところ、以下の4種類の方法があることがわかった。

 

・お店でプリントと同時にデータ化

・Kenko等メーカーから出ているフィルムスキャナーを使用

EPSON等から出ているフラットベッドスキャナーのフィルムスキャン機能を使用

NIKONから出ているスライドコピーアダプター ES-1を使用

 

結果から言うと、サンワダイレクトのフィルムスキャナーを買った。

 

Kenkoのにしようとも思ったけどAmazonで1位になってたやつにした。あんまり深く考えていない。

 

 

お店でデータ化してもらうと、非常に簡単なのだが、200万画素って書いてあったのでやめた。

 

EPSONのフラッドベッドスキャナーが良い、と書いてるブログの記事なども見かけたが、A4サイズがまるまるスキャンできる機械なのだ。置く場所がない。

置く場所さえあれば絶対フラッドベッドスキャナーにしていた。 

 

 

Nikonのスライドコピーアダプターは楽しそうだし安いし今持ってるマクロレンズやエクステンションチューブで使えそうだったので最後まで悩んだ物。

Nikon スライドコピーアダプター ES-1

Nikon スライドコピーアダプター ES-1

 

 

でもこれを使ってフィルムをカメラで撮るとなると、ファイル管理がどうにも面倒になりそうだった。

自宅のサーバー内ではカメラの機種別でカメラが自動的につけたファイル名(IMG_xxxx等)をそのまま保存しているので、デジカメで撮った写真にフィルムで撮った写真がそのまま入ってくるのはなんか違和感があって嫌だった。

また、ネガフィルムを撮影するのでネガ反転状態で撮ることになる。

それをPCに取り込んで反転をかけてトリミングして色調補正をして・・・と

結局のところ取り込んだあとのPCでの作業に時間がかかってしまうと考えてやめた。

 

 

そして今日、Amazonから箱が届いた。

f:id:centimeter2:20170204214159j:image

 

f:id:centimeter2:20170204214202j:image

 

フィルムスキャナーの使い方はとても簡単で、良く言えば馬鹿でもチョンと押せば使え、悪く言えば年寄りでも使い方がわかってしまうレベルのものだった。

 

フィルムを付属のホルダーにセットして、位置調整をして良さそうなところで大きい丸いコピーボタンを押すだけだった。

 

そしてこれがフィルムスキャナーで取り込んだ写真。

f:id:centimeter2:20170204215443j:plain

こっちはプリントされた写真を複合機で取り込んだほう。

 f:id:centimeter2:20170204220125j:image

 

 正直、複合機で取り込んだほうがキレイだ。

 

フィルムスキャナーではフィルムに付着したホコリがダイレクトに写ってしまうので、ゴミがたくさん写ってしまう。

これは結局のところPhotoshopで消しなさいということか。

 

なんだか本末転倒な気がしてきた。

 

しかしフィルムスキャナーで取り込んだほうが淡い感じがしてフィルム感するし、嫌いじゃないのでよしとする。

 

よしとしたい。 

 

 

 

ちなみにフィルムスキャナーが届いてすぐ使い始めたところ、内部のガラス板に謎の汚れがあったらしく、取り込んだ写真の左側にモヤッとした汚れが写り込んでしまった。

f:id:centimeter2:20170204215710j:plain

 

これは付属のクリーナーで何度か掃除したらキレイになった。

 

また、取り込んでいる途中でホコリが入ったらしく、空に「つ」が浮いてしまった。

f:id:centimeter2:20170204215909j:plain

フィルム1列取り込むごとに清掃と確認が必要なようだ。

 

 

 フィルムスキャナーにはUSBでPCと接続してファイルを確認できる機能があると書いてあった。

SDカードを都度抜き差ししてPCで確認では結構手間になってしまうので、付属のCDから専用ソフトウェアをインストールした。

でも結局フィルムスキャナー自体が普通のSDカードリーダーのように認識され、ドライバーがどうのとか閲覧用ソフトがどうのとか全く関係なかった。

それどころか最新のOSに対応していないらしくあまりうまく動かなかった。

ちょっと無駄なことをしてしまった。

 

 

 

 

とにかく、これでずっと気になっていたフィルムの保存方法が確定したので安心した。

 

フィルムでもバシバシ撮っていきたい。