久しぶりにコンデジを買った話

コンデジを買った話。

6ヶ月ぶりくらいの更新となってしまいました。

今回久しぶりに比較的コンパクトでデジタル撮影が可能なスチルカメラ(以下、コンデジ)を購入しました。

一眼レフを手にして以来、画質やキレに満足できなくなってしまい、コンデジはずっと使用していませんでした。

 

いままで購入してきたコンデジは下記。

・CASIO EXILIM EX-V8
人生で初めて買ったカメラ。父親に譲った。

Canon PowerShot G11
初めて買ったCanonのカメラ。ここからいろいろ始まってしまった。
今回はこのカメラを下取りに出してしまいます。バイバイ、思い出。

Canon PowerShot N
面白そうという理由だけで買ってしまった変なカメラ。変です。
思えばSONYのセンサーのみカメラ( レンズスタイルカメラ | ソニー )を買ってみたりと変なカメラに興味をそそられるフシがあります。

 

今回、あまり使うこともなくなってしまった思い出のPowerShot G11を下取りに出し、新たにコンデジを買うことを決意いたしました。

 

コンデジを買おうと思った理由

今までのコンデジPowerShot G11はセンサーサイズが1/1.7型と小さい。
多少古いので色々とガタもきており常用するには(精神衛生上)難しい。

最近は1.0型センサーが多く発売されているのでなんかセンサーが大きいのがほしい。
(普段遣いのカメラがフルサイズなためセンサーのサイズに機敏になっているフシもあります。)

仕事の関係で若干仕事内容が変わったこともあり、「ちゃんと写真に残してね」 って言われるようになったので、軽くてちゃんとキレイに撮れるカメラが欲しくなった。

 

というような感じの意図があります。

総じて言えば、『そろそろ新しいカメラ買いたい欲』でもあります。

 

選定

そうと決まればまずは選定です。

CanonSONYのカメラをもっていますが、Canon第一に考えているのでCanonで選びます。

そうするとどう考えてもPowerShot G7X(キヤノン:PowerShot G7 X Mark II|概要)しかないでしょう。

発売してから2年ほど経っているのでそれなりに値段も下がっています。

サイズと価格的にもG11と同等です。

今回の予算は5万円台。バッチリです。

 

実際、G9X(キヤノン:PowerShot G9 X Mark II|概要)も視野にありましたが、これは会社の使っているカメラと同じなので気分的にNG。
もちろん会社で備品購入する際に提示したのは自分ですが。

 

型式が決まったのでカメラのキタムラへ。

というかそれしか視野になかったんですが。

 

カメラのキタムラの店長のオススメ

カメラのキタムラ の てんちょう が はなし をしかけてきた!

店内をウロウロとしていると店長さんがフラフラとやってきます。

この店長には何度か世話になって(高額の購入をしてい)ますが、顔は覚えられてませんでした。しょうがないね。

 

1.0型センサーのコンデジが欲しいこと、Canonがいいなって思ってること、などを説明すると、SONYのRX100シリーズかパナソニックかなにかのカメラを勧められました。

RX100シリーズは自分だって知ってます。だってコンデジの購入を相談されておすすめしたこともあるくらいだもの。パナソニックは知らない。家のテレビと洗濯機はパナソニックだけどカメラには期待してない。

とりあえずたくさん話を聞いた結果、めっちゃG7Xをディスられました。

 

 

購入したカメラ

f:id:centimeter2:20180923221753j:plain

f:id:centimeter2:20180923221817j:plain

結局G7Xは諦めてRX100Ⅲを購入。

 

 

RX100を選んだ理由

G7Xの悪いところを挙げてしまうのですが、

・接写時に周辺の流れが雑になる
→RXシリーズはツァイスのT*を使用してるので広角でもキレイだった。
 腐ってもLレンズを普段遣いしているとやはり雑さが目立ってしまう・・・。

・外観がずんぐりむっくりでかっこ悪い
→ホームページで見る正面図からは想像できないほど持ちにくかった。

・G7Xは2年落ち
→RX100Ⅲは2014年発売で4年落ちですがもう型落ちよりも価格と性能重視ですね。
 RX100はⅣ〜Ⅵまで出てるけど全部高い・・・。

・過去にRX100Ⅲをオススメした人から「めっちゃよいよ!!!!!!」の声を頂いた
→その人はいとこなんですがおかげで今回買うときに無駄に悩まずにすみました、ありがとう。

・カメラのキタムラの店長がディスりまくり
→そこまでディスられたら普通買えない。

 

SONYのカメラ、特にα7はちょくちょく使用しているのであまり違和感なく操作できそうです。

Wi-Fiスマートフォンに転送できるとかそういった細かい部分もいままで使用してきているので大丈夫そう。

あとキタムラの店長さん、仕事で使っているカメラはG12(後継機)でした。CanonのGシリーズの良さをわかっててディスってた。 もうそういうの言われちゃったら仕方ない。

 

 

価格 

いちばん大事な価格面について。

PowerShotG7XMarkⅡの最安値を調べてから行きました。52,800円。

せいぜい高くても6万円以下になるだろうと思っていたので5万円台で予定しておりました。

G7Xはだいたい予想通り、税込みで56,800円。下取りありで3,000円引きでした。

RX100Ⅲは店頭価格69,800円、下取りありで15,000円引き。

更に今回G11(箱、取説など完備)を持っていったことによりゴニョゴニョしてもらって計20,000円引いていただきました。

実質、49,800円。嬉しい。

 

G11と一緒に持っていった専用パーツ、フィルターアダプターは買取金額なし。店長さんが「これ僕が使おうかな(笑)」って言ってた。まぁいいか。 

 

いいところ、悪いところ

早速開封してみての感想です。

 

コンデジでありながら電子ファインダー(EVF)がついている。良い。

 

f:id:centimeter2:20180923222825j:plainシンプルな格好から

 

f:id:centimeter2:20180923222830j:plainファインダーがポップアップします。

 

でもあまりファインダーは使用しない気がします。

あったらあったでちょっと良いよね。

 

 

接写でも周りが流れない。とても良い。

f:id:centimeter2:20180923225708j:plain試しに接写した写真。

 

前述しましたが、Canonでは広角での接写時、周りがめちゃくちゃ流れてぼやけてました。ボケではなくぼやけるって感じです。

G11にあった接写1cm〜には敵いませんがかなり寄れます。

仕事で接写を使うことが多いので周辺までキレイに撮れるのは嬉しいです。

さすがツァイス。上の写真でも多少流れてる感じはありますがG7Xとは比べ物にならなかった。

 

 

 

充電器がクソしょぼい。悪い。


f:id:centimeter2:20180923222842j:plain
純正の充電器が重要な機能に対応していない。

そのままだと充電しながら撮影・写真の閲覧ができませんでした。

iPad用などの大容量充電器ならば充電しながら撮影が可能でした。

 

 

グリップがない。悪い。

オススメアクセサリーの中にありましたが、正面側にグリップがなくツルツルなため、滑りやすいです。

オススメのグリップを買ったほうが良さそうです。 

両面テープで貼り付けるだけでかなりグリップ感が向上するとのこと。

早速買いました。Amazonで。

カメラのキタムラの店長も「在庫通常ないんですよ、アレだったらAmazonで買ってください。もしプライム会員だったら明日届きますよ」って言ってたので心置きなくAmazonで買いました。 

 

 

余談

 余談ですが、中古でCanonのストロボ、スピードライト90EXが売ってたので買ってしまいました。

f:id:centimeter2:20180923231524j:image

これはα7用に使います。 

「試しに使えますか?」って聞いたら単4電池入れてくれたんですが、電池入れたままで購入させてもらいました。

そういう気遣いが印象アップしちゃうよね、キタムラ。

 

 

 

 

 

以上。

f:id:centimeter2:20180923223446j:image
RX100Ⅲで撮った写真。
この記事はストロング系を飲みながら作成しました。

これめっちゃうまい。